被リンクの重要性についてのレポート
- 02/13
- 外部対策
- ■被リンクとは
- ■被リンクの種類
- ■被リンクの働き
- ■発リンクの設定の重要性
- ■被リンクの効果
ウェブサイトのSEO対策では、『 被リンク 』というものが非常に重要になってきています。その効果は未だ健在であり、効果的である様々な働きがあるのです。『被リンク』というものがどういうものなのか、重要性や効果について、改めて見直してみましょう。
ここでは、重要な対策の一つとして 『被リンク』 の考え方と見直しについて考えていきましょう。
被リンクとは
『 被リンク 』とは、自分のサイトに対して、他のサイトに設置されているリンクのことを意味しています。つまり、自分のサイトを紹介しているハイパーリンクが設置されていれば、リンクを受けている事になります。
この状態を、『 被リンクを受けている 』と表現します。『 被リンク 』に対して、リンクを設置しているサイトから見た場合は『 発リンクをしている 』と表現できます。
リンクの設置方法に関してはいくつかの種類と大きく別けて2つの形式があります。「文字」や「画像」でのリンクが一般的です。
リンク設置に関しては、取り扱う文章や画像にルールはありません。自由に表現して良いものになります。
被リンクの種類
『 被リンク 』にはいくつかの種類があります。その種類は、4種類になります。
- ・テキストリンク
- ・画像リンク(画像だけ)
- ・画像リンク(テキスト情報を含む)
- ・URLリンク
「テキストリンク」については、文字によってリンク先の情報を表現することができます。
「画像リンク(画像だけ)」については、視覚的に画像での表現のみになります。
「画像リンク(テキスト情報を含む)」については、目に見えない情報をウェブサイトの内部に含ませておく方法です。
「URLリンク」については、アルファベット表記でURL文字列を表現するのみになります。
「画像リンク(テキスト情報を含む)」については、ほぼ「テキストリンク」と同様の効果があると考えて間違いありません。しかし、「画像リンク(画像だけ)」と「URLリンク」については、日本語等の文字情報は一切無いということを覚えておいて下さい。
SNSやその他の様々なサービスによっては、リンクが”画像だけ”や”URLだけ”であったりと、決められた形式での表現に定められているケースが多いです。
被リンクの働き
『 被リンク 』の働きは様々な影響力があります。一般的に世の中で認識されている働きとしては、リンクを受けることにより、対象のウェブサイトの順位が上昇するということでしょう。その表面的な理由としては、「サイトが信頼されている」という考え方が理解しやすいでしょう。
この順位の上昇にはいくつかの重要である決定的な「要素」が含まれています。
- ・リンクの数
- ・リンクに含まれる文言
- ・ドメインの数
- ・発リンク先のサイトの内容
- ・ページランク
- ・ウェブサイトテーマのマッチング
- ・etc…
以上のような多くの要因が含まれていると考えられます。
多くの要因を加味することにより、対象となるウェブサイトの順位が上昇することは明らかですが、その一つひとつの順位上昇要因を考えて完璧な対策をすることは、現実的には不可能に近い状態です。また、順位上昇に加味される要素については、さまざまなケースが考えられる為、基本的に全てを理解することは出来ないと言えるでしょう。
発リンク設定の重要性
日々生活をしていると、多くのウェブサイトやSNSなどを活用していると思います。それら多くのサイトから発信されるリンク設定は、それぞれに違いがあります。単に『リンク』と考えてしまうだけではダメなのです。
SNSに関しては、殆どのサービスが「URLリンク」となっています。これらは、リンクを設置したい場合にURL文字列を入力するだけで、自動的に「リンク」としての設定になります。ブログやウェブサイトなどでは、URLに対して任意の文字列を設定することができます。もちろん、画像も設定できるとともにテキスト情報を含ませることが可能です。
皆さんは、これらの違いが分かりますか?
『■被リンクの種類』でも前述しましたが、テキスト情報の設置の有無が非常に重要です。テキスト情報を含まない状態のリンクでは、ウェブサイト同士の関連性を強めるという意味では効果的ではないのです。
では、「テキスト情報」を含ませると、どのような影響力があるのでしょうか?
【東京で風俗を探したいなら「サイトタイトル」】
もしも上記の様なリンクが設置してあった場合、検索エンジンは次のような情報を取得します。
【東京】【風俗】【サイトタイトル】(【探したい】)
すると、検索順位上(つまり、順位が上昇する検索ジャンル)に影響を及ぼすのです。
では、検索順位に影響を及ぼすであろう検索ワードはどのようなものになるでしょうか。
- 検索ワード:「東京 風俗」
- 検索ワード:「風俗 東京」
- 検索ワード:「東京 サイトタイトル」
- 検索ワード:「サイトタイトル 東京」
- 検索ワード:「風俗 サイトタイトル」
- 検索ワード:「サイトタイトル 風俗」
上記の該当検索ワードでの順位が上昇するのであれば、如何にテキスト情報を含ませることが重要なのか理解できるでしょう。
被リンクの効果
『 被リンクの効果 』には、「発リンク元の評価を与える(移す)要因」と「発リンク先の価値を上げる要因」の2つの要因が存在しています。
発リンク元のサイトを基準として、対象の被リンクサイトへのSEO力に影響を及ぼすのです。
ここで重要なことは、発リンク元サイトが、どの程度の質・力・価値を持つサイトであるのかということです。
発リンク元のサイトの状態 | 与える評価の有無 | 与える価値の有無 |
---|---|---|
・質の高い発リンクサイト:多量リンク | とても良い評価を与える | とても価値が上がる |
・質の高い発リンクサイト | 良い評価を与える | 価値が上がる |
・質の低い発リンクサイト:多量リンク | それなりの評価を与える | 価値が上がる |
・質の低い発リンクサイト | 微量の評価を与える | それなりに価値を上げる |
・質の無い発リンクサイト | 評価を与えない | 微量に価値を上げる |
これらの「価値」に対して大きな影響力をもたらす要因が、『 PR 』や『 ドメイン年齢 』と言うものになります。
また、これらの価値については、対象の被リンクサイトの評価・価値への影響も生まれます。
価値の高いサイト同士のリンクには、『 より説得力のある信頼できる内容 』という付加価値も付随します。
これらの理屈により、ウェブサイトの順位が上昇すると一般的には考えられています。
この考え方については、ドメイン内の内部リンクについても同様に考えることが出来るでしょう。
まとめ
今回は、皆さんに被リンクについての簡単なイメージを伝えることができたらと思い記事を書きました。被リンクとは、SEO対策の中の基本中の基本です。今回のように、外部のウェブサイトの評価・価値を移し、対象のサイトの順位を上げる対策のことを『 SEO外部対策 』といいます。昨今では、成果報酬型プランを含め多くの外部対策サービスが存在しています。
しかし、外部対策は絶対に結果が出る訳ではではありません。前述したとおり、その効果は対象のリンク先サイトの力に依存する傾向にあるのです。
例として、「最高のテニスラケット」を発リンクサイトとして説明したいと思います。
プロのテニス選手が最高のラケットを使うことには、魅力や宣伝効果が生まれます。しかし、素人が最高のラケットを使用したところで、効果は実感できたとしても使いこなせませんよね。これが、テニスラケットの価値になります。また、トッププレーヤー同士の対戦の中で、片方の選手にのみに「最高のラケット」を使用してもらったとします。当然、効果や違いが生まれますよね。これが、評価になります。
皆さんには、素人のプレイをみて「最高のラケット」を評価し価値を見出せますか?
『 被リンク 』は、それ自体だけではあまり意味が無いのです。
外部対策や内部対策でお困りの方は、質や量にこだわる方も多いでしょう。
当社の外部対策では、風俗に特化したSEO対策が充実しております。ご興味のある方は、是非ご連絡ください。
おわり
著者:イトウ