404ページを作ろう

404ページを作ろう

404ページを作ろう
[ 目次 ]
  • ■主なエラー
  • ■404ページの必要性
  • ■404ページ設置の注意点

まず最初に「404ページ」とはユーザーがホームページを訪問した際、サイト上に存在しないページやリンク切れのページ、URL間違いの時に表示されるエラーページのことを言います。

主なエラー

403エラー
アクセス権が無い時に表示されるエラーです。


404エラー
ページが存在しない時に表示されるエラーです。


500エラー
CGIなどのプログラムにエラーが起こった時に表示されるエラーです。


503エラー
サイトが混み合っている(ビジー状態)の時に表示されるエラーです。

404ページの必要性

404エラーが出た時にユーザーに対して「このページは存在しませんよ。」ということを教えてくれるのが「404ページ」です。
クローラーに対しても同様の案内を行います。
404エラー


「404ページ」がなく、404エラーだけが表示された場合、多くのユーザーはサイトか離脱することでしょう。しかし、サイトトップや各コンテンツにリンクされている「404ページ」があることでユーザーの離脱率は一気に減少します
クローラーに対しても「このページは存在しません。他のページはこちらからどうぞ。」という案内もできるのです。

皆さんもクリックした先のサイトが何も表示されない、404エラーだけが表示されたらブラウザの戻るボタンを押していませんか?
そのホームページから離脱されることが多いと思います。

「404ページ」は特に制限はなく自由にカスタマイズすることができます。ユーモアに富んだ「404ページ」を作成されているホームページも多数あります。

「404ページ」の目的はユーザーをホームページから離脱させることなく、目的のページへ誘導することです。

そのためユーザーやクローラーに対して探しているページが見つからない場合はその旨を明確に伝えるページを作りましょう。

404ページ設置の注意点

ホームページのトップや各コンテンツ、人気ページへのリンクも追加しましょう。
エラーページが検索エンジンにインデックスされないように404HTTPステータスコードを返す設定をしましょう。

この「404ページ」をしっかりと作ってあげることで、ユーザーやクローラーに対して親切なホームページとなりSEOにも効果があります。
たかがエラーページですが、されどエラーページなのです。

PAGE TOP